主成分:INIと甘いモノ

好きなモノだらけ

良い質問をすることの大切さ

大学で3年間、ティーチングアシスタント(TA)業務に携わっていました。

分野はプログラミングで、学生のレベルは初心者が9割ぐらい(感覚)。

TAの主な業務は、学生から来た質問に対して答えることです。

正直イライラする質問も多く、おそらく質問者も頓珍漢な回答にイライラしてたことでしょう(笑)

では、どういう質問をすれば、納得のいく回答がもらえるのか?

私の経験に基づきお答えしましょう!

これからプログラミングを学習する方の役に立ちますように...🙏

 f:id:ok-meronpan:20210407180113p:plain

 

放置プレーしちゃうよ

このタイプに当てはまっちゃったら終わり。誰も助けてくれなくなる前に。

 

プログラミングに抵抗感がありすぎて、諦めている

🐣プログラミングできないんで、何したらいいかわかんないんですよね~~

🙋‍♂️わかるわかる、難しいよね~~ HAHAHA★

 

あ~~楽。何のプレッシャーもないので、やる気ない人間は見捨てればいい

 

解決策

あるんですかね?プログラミングやめた方が早そう。

 

 

わからないところがわからない

=与えられた課題に対して何をしたら最終的な答えが出るかわかってない

 

解決策

基礎力が足りてないんだと思うんだわ

プログラミング言語の初歩からやるといい

 

 

コピペマシン

その場しのぎですね。わかります、何を隠そうと私もそうだったから

個人的に、最初の内はサンプルコードをコピペするの大事だと思うんだわ

じゃないと、何ができるかわからないでしょう

 

解決策 

大事なのは、理解しながらコピペすること

そのコードが何をしているのか、解説してくれてると思うからちゃんと読んでね

と、過去の自分に言いたい。

 

 

質問力を上げてほしい

 

自分で解決できると思い込んでる & 質問するタイミングが遅すぎる

私のことです(笑)

 

解決策

迷わず周りに聞いてください。

私の師匠も言ってたけど、15分悩んでわかんなかったら誰かに聞くといいんだって。

師匠に聞いたら3秒で解決するし、無駄に悩んでた1時間別のことに使えます

 

 

調べる能力が著しく低い

慣れが大事。

今の時代検索力って言うぐらいだから、これを機に身に着けてほしいです。

 

解決策

質問たくさんしてくれるのはよいことですが、授業程度のことは大体誰かが解決してます。

なので、使う関数が分からなくとも 【やりたいこと 言語名】で調べてみてください

英語で調べなくても(bestですが)、日本語でも出てくるし

使わなきゃいけない関数とかが分かれば、99.9%サンプルが出てきます(プログラミングは無国籍言語!素晴らしい!)

 

 

「エラーが出ました」

だから何?

 

解決策

見たらわかることをいちいち報告しないでくれ😂

まずエラー文送る。そして、どうしてほしいのか、

例えばこーゆーこと試したんですけどどう間違っていますか?とか

結果だけじゃなくて、次のアクションにつながるように聞いてください

 

 

読む気なくす文章を平気で送ってくる

〇 三大無し学生

 - 改行無し

 - コード無し

 - エラー文無し

 

文章で訴えかけられても実物見ないとわからないことが多いんだわ

無し人間は特に、必要情報削ってること多いからこっちで見た方が早いんだわ

 

解決策

元コード送る

エラー文はそのまま送る

 

 

あと少し頑張ってほしい

質問力もあるし、後はプログラミングスキルあげてこ!

 

デバックしない

こーゆー学生に限って、しょーもないミスしてるのよ

インデントとか、つづりミスとか 

 

解決策

「落ち着きやぁ by ゆりあんさん?」

あと、一気にやろうとしちゃだめね

少しずつ正しく動作するか確認しよう

どこでエラーが出てるかわからなくなったら面倒くさいでしょう。

それでもエラー出たら、エラーが出てなかったところまで戻って、一行ずつ確認ね 

 

 

理想✨

くどいかもしれませんが、これぐらい丁寧だと抜け漏れない情報だと思います!

 

〇 質問したい課題

ex)【課題内容】でエラーが解決できないので、ヒントをください

 

学生によって進むスピードが様々。どこで詰まっているか言ってくれないと、背景がわからない。

唐突に、エラー文だけ見せるのはやめてください

あと、「あってますか?」って質問はコンパイルしたらわかると思うので、やめた方がいいと思う。

 

〇 やったこと

【課題内容】を実装するために、【やったこと】まで実装できました

※【やったこと】= コンパイルが通るところまで

 

〇 エラー内容

【エラー内容コピペ or スクショ】※ファイル名、行数、関数名、クラス名つき

上記のエラーに対して、【試したことの根拠】を実装すれば解決できると思い、【試したことor調べたこと】

 

何パターンか実装できるとして、既に試したことを師匠が提案する場合も。

時間の無駄を防ごう。

 

 

最後に

腐れ台詞ですが、プログラミングはよい師匠の元で、学ぶのが先手です。

少しでも多く師匠のノウハウを奪うためには、質問力が欠かせません。

応援しています🙋🙋‍♂️

 

お世話になったサイト

qiita.com

qiita.com